🏐ジュニアカップin南片江小体育館🏐
- 南片江JVC保護者
- 2020年10月25日
- 読了時間: 2分
コロナ感染症拡大の影響で延期になってたジュニアカップ。
感染対策として会場を数ヵ所に分けて開催されました。
今回は南片江小体育館もその会場の一つ。3チームで応援も10人までと、密にならないようルールを守りながらの試合です。
試合会場ということで、南片江ジュニアの子ども、保護者達は1時間前から会場設営の準備に取りかかりました。
普段小学生が授業で使用してる跳び箱やマットがあるので、それを邪魔にならない所に移動させます。
大変です😅💦
そしてこの日はアクシデントが❗😖💦
バレーのポールやネット等備品がある器具庫が鍵がかけられてて開きません😱💦
年中鍵がかけられてることはなく、いつも開けっ放しです。
なぜ今日に限って❗😭💦
小学校は誰もいない!
連絡もできない!
公民館に連絡、先生に連絡をお願いしましたが間に合いません…
苦肉の策、扉を持ち上げ外すことに成功し、なんとかネットをたてることができました😂😂
ハラハラしましたが、無事に時間に間に合いホッと安堵しました🤣🤣

さて肝心な試合の方は。
1試合目VS簀子さん
これで3回目の試合ですが、毎回1試合目は緊張からか何なのか、ミスが目立ちます😓
2セット目も普段の練習の成果を発揮できず、0-2で負けてしまいました😭

続けて2試合目、VSあゆさんとです。
1試合目に比べて、ミスも少なくなり反応も良くなってます!
一番サーブが来る場所、ライトバックの子もレシーブする度に足も良く動くようになり上達してるようです👍
1セット目22-20で取りました🌟
今回、チームの癒し的存在の3年生がお休みなので代わりに2年生が初めてスタメンから入りました!
1試合目はなかなかボールに反応するのが出来なかったのが、徐々に対応できるようになり、2試合目はサーブも入るようになり、レシーブも何本か上げました😆👍素晴らしい🌟
この日は今月入部したての子も初試合参加🌟🌟
応援、得点付けなど、頑張りました👍
試合は3セットまで頑張りましたが、惜しくも負けてしまいました😭
ほんと、惜しかった🤣

6年生の二人は残りあと5ヵ月。
普段の練習通り、自分の力を100%試合で出せるように、自信を身に付け次の試合に挑みましょう❗
チームを牽引するのは6年生のあなた達
だよ~❗❗❗
Comments